義歯の沈下を防ぐための維持装置のことを「レスト」といいます。
義歯は、噛むと沈み込みます。義歯が沈み込むと、義歯のプラスチック部分が歯茎にぶつかって傷ができてしまったり、痛みが出てしまいます。また、沈み込んでしまうと義歯自体も安定がよくありません。
ノンクラスプデンチャーは義歯を支える金具(クラスプ)がありませんので場合によって、通常の義歯より安定しない
ことがあります。そこで、義歯の沈み込み防止や安定のために、レストが必要になります。
レストは金属でできていて、噛む部分に付けます。しっかりと噛める安定のいい義歯には大事な装置です。
上の歯のノンクラスプデンチャーは、レストが付いていても見えることはほぼありませんが、
下の歯の場合は見えることがあります。
ただ、レストはとても小さいのでそこまで目立つことはありません。
左 ノンクラスプデンチャー 右 保険内の通常の部分入れ歯
クリニックの特徴
治療案内
〒564-0031
大阪府吹田市元町3-7
JR吹田駅徒歩1分
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
8:00~ 10:00 | × | × | × | × | × | 〇 | 〇 |
10:00~ 13:30 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
15:30~ 21:00 | 〇 | × | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
午前・・・10:00~13:30
午後・・・15:30~21:00
土日・・・8:00~13:30
火曜、祝日
吹田市、東淀川区、淀川区、茨木市(吹田、東淀川、岸辺、相川、豊津、上新庄、下新庄)