〒564-0031 大阪府吹田市元町3-7
JR吹田駅徒歩1分

 
8:00~10:00 × × × × ×
10:00~13:30 ×
15:30~21:00 × × ×

※火曜・祝日は休診日です。(祝日がある週の火曜日は診療致します)
※誠に勝手ながら、講習会出席などで休診とさせて頂く場合もあります
のであらかじめお問い合わせください。

大人の矯正とは

iuhl.jpg

大人の矯正歯科治療は子供の矯正歯科治療とは違い、難しい面が多くあります。
成人のかみ合わせや歯並びは時間と共に悪くなっている状態ですから、

子供の治療と比べて時間がかかる場合もあります。

大人の矯正治療に興味はあるものの、身近に治療を行っている人がいなくて、

治療が出来ないと思っている方や、大人になってから始めるのでは遅いと考え、

あきらめている方もいらっしゃるかと思われます。

 

吹田駅前歯科では精密に診断させて頂き矯正治療の料金や治療方法などを、

ご案内し最初の一歩が踏み出せないという方やこれから始めようとしている方に、

いつまでもお口の健康と素晴らしい口元を提供し、様々な情報を発信いたします。

 

矯正治療の目的は、綺麗な歯並びや口元を得るだけでなく、かみ合わせを改善し、お口の中を健康に

保っていくことにあります。

歯並びを整えることにより、虫歯や歯周病のリスクが軽減され、歯の寿命を延ばすことができます。

吹田駅前歯科でも半数が成人矯正です。歯は一生付き合っていかなければならない大切な体の一部です。

 バランスのとれた口元、健康的できれいな歯並びにすることが生涯自分の歯を残すための第一歩です。

セルフライゲーションブラケットを導入しています

吹田駅前歯科では、すべての患者様に、摩擦が少なく、歯が動きやすいセルフライゲーションブラケットを使用しています。

「矯正治療は痛いって聞いたんだけど」「矯正治療はしたいけど、痛いのは嫌だな」と思われる方も多くおられると思います。かつての矯正治療は痛みが強く、装置の調整後2〜3日は痛みを我慢する必要がありました。

しかし、セルフライゲーションブラケットの登場やワイヤーの材質の進歩により、治療中の痛みや違和感はずいぶんと少なくなりました。

セルフライゲーションブラケットとは

従来の矯正歯科装置は、直接ブラケットとワイヤーを縛り付け、そのブラケットをしっかり歯に固定し、強く引っ張って歯を動かすという方法での矯正治療ですが、セルフラーゲーションシステムでの矯正治療は、直接ワイヤーを縛り付けないので摩擦が少なく、優しい力で歯の移動が可能な装置を用いた治療方法です。この矯正装置の仕組みのことを「ローフォース・ローフリクション」といい、少ない力・少ない摩擦で歯の移動を確実にコントロールできます。

従来の方法は、ブラケットとワイヤーを縛り付ける(結紮する)ため、より強い力とより頻繁な調整が必要ですが、セルフライゲーティング ブラケット(何らかの機構を使い結紮線やタイなどを使わずアーチワイヤーをブラケットスロットに固定するブラケット)は、四角のスロットにワイヤーを通すだけなので、動きに自由度があり、より優しい力でより早い結果が得られます。

セルフライゲーティングテクノロジーで、摩擦抵抗がより少なくなっていますので、効果的な歯の移動が可能なため、「弱い力」による「早く」「簡単」で「快適」な矯正歯科治療が実現できます。

セルフライゲーションブラケットのメリット

①痛みが少なく、歯が動きやすい

調整後数日間、患者様に痛みを我慢していただかなくてはいけないのは、矯正治療の大きな欠点でした。以前のブラケット装置では、歯を動かすワイヤーをゴムのリングや金属製の細いワイヤーを使用して、ブラケットに押し付けるように結ぶことにより力がかかるようにできていました。この押し付ける力が問題で、押し付ける力によって摩擦力がかかり、歯が動きにくく、動かすには大きな力が必要で、痛みが強く出やすかったのです。

それに対し、セルフライゲーションブラケットでは、ワイヤーをブラケットに押し付ける力がかからないかわずかであるため、弱い力で歯を動かすことが可能です。結果として歯が動きやすく、違和感もずいぶんと低減することができるようになりました。また、血流を妨げないので歯や周りの組織に優しくなります。

 

②ブラッシングしやすく、汚れがつきにくく、衛生的

セルフライゲーションブラケット装置はワイヤーをとめるためのゴムや細いワイヤーが存在しないため、食べかすや汚れがたまりにくく、ブラッシングがしやすいのも大きな特徴です。矯正装置をつけるとどうしてもブラッシングがしにくくなり、虫歯や歯肉炎・歯周病が起こりやすくなりますが、ブラケット周りがシンプルなセルフライゲーションブラケット装置は、衛生的にも優れた矯正装置です。

 

③来院時の治療時間が短縮できる

以前のブラケット装置では、調整のたびにワイヤーをとめていたゴムや細いワイヤーをはずし、調整が終わると再びすべてのブラケット一つ一つをゴムや細いワイヤーでとめていかないといけなかったため、一度の調整時間が長くかかりました。セルフライゲーションブラケット装置では、クリップを開け閉めするだけでワイヤーをはずしたり、とめたりすることが可能なため、一度の調整時間を短くすることができます。

歯並びが悪いとどんな影響がありますか?

歯並びが悪いと、歯ブラシが届きにくいため、虫歯や歯周病になりやすい傾向があります。

細部まで歯ブラシが届きにくく、全体的に歯が長く見えます。

レントゲン写真にて骨の状態を見みると・・・

CP123.jpg

全体的に歯槽骨(歯を支える骨)の吸収(青線)が認められ、歯槽骨が本来あるべき骨縁の位置(赤線)よりも

1/3〜1/2にまで吸収が及んでおり歯周病にかかっています。

歯並びが悪いから、絶対に歯周病になるという訳ではありませんが、綺麗な歯並びの人と比べれば磨き残し

やすくなります。

矯正治療で歯並びを良くすることは、生涯にわたってお口の健康を保つ上で大きなメリットをもたらします。

矯正で長期のコンプレッックスを解消しましょう!!

写真に写る時は必ず口を閉じてしまう

              大きく口をあけて笑えない・・・
                         笑顔にコンプレックスを持っている

04_09_kyousei01.jpg

 

そんなコンプレックスを持って、矯正治療を考える方は多いと思います。

矯正をしたら、どうなるのか?
自分の歯並びはきちんと治るのか?
費用や期間はどれくらいなのか?

大人の矯正には年齢制限がありません。

 

歯茎や顎の骨に問題がなければ何才からでも治療はスタート可能です。

 

歯が動くメカニズムは、歯に矯正力が加わることにより、歯槽骨(歯を支えている骨)が改造されることによります。

歯や歯周組織が健康であれば、年齢に関係なく矯正治療が可能です。

しかし、大人は歯槽骨の反応が、成長期の子供に比べ遅いため、治療期間がかかることがありますが、

成人は顎顔面部の成長発育能力がないため、歯の移動計画を立てやすいという利点もあります。


特に最近では、ご自身だけではなく、ご家族の方やお子様などを連れてご一緒に治療を受けられる方も

増えてきております。


ただ、成人矯正を始められる方は、ほとんどが強い意志を持って始められる方が多いので、協力度も良く治療も

スムーズに進むように思います。

日頃から、咬み合わせ、歯並びが気にしていらっしゃる方は、お気軽にどんなことでもご相談ください。

 

治療期間は子供に比べて短い。

大人の場合、歯の生えかわりや顎の成長を待つ必要がないため、こどもの治療に比べ治療期間が短いことが多いのです。

また「どうしても治したい」というご自身の意思で治療をはじめられる方が多いので、結果的に治療がスムーズに進みます。

 

噛み合わせが正常に。お口の機能を回復。

矯正治療は、歯並びが綺麗になることはもちろん、噛み合わせを正しくつくることも大切です。

「きれいな歯並びにはなったけれど、うまく噛めない」ではダメです。

 「きちんと噛める、きちんと話せる」は綺麗な歯並びと同じくらい、矯正治療では大切なことです。

 

バランスのとれた顔と口もとに。顔のゆがみを改善。

歯並びの治療によって顔つきは変わっていきます。
治療のゴールはキレイな歯並びになることに加えて、バランスのとれた口もとと顔をつくっていくことです。

 

矯正治療後は、虫歯や歯周病のリスクが低くなる。

口の閉じにくい歯並びがあります(出っ歯や開咬など)。これらは歯ぐきが乾燥しやすくなり、

歯周病になりやすいと言われています。

また、デコボコ歯並びはブラッシングがいき届かないので、矯正治療をすることによりこれらが改善されて

虫歯や歯周病のリスクが低くなります。

 

発音くっきり。舌癖だって大人になってから治せます。

鼻ではなく口で呼吸しているために普段からポカンと口を開けてしまう、上下の歯が外側へ出てきてしまっている。

こういった悩みは大人にだって多いもの。前歯でものが噛みきれない、発音するときに歯と歯の間に舌が入りこみ

「サ行」「タ行」「ナ行」「ラ行」が舌足らずになってしまうなどの症状もみられます。

大人の矯正のメリット・デメリット

メリット

子供の矯正とは違い、自己管理ができきちんと続ける事ができます。

成長期の治療に比べて歯の移動速度は遅く、成長発育がほとんどないため治療計画が立てやすいです。

 

デメリット

症状にもよりますが期間が通常矯正より長いため費用がその分かさみます。

噛み合わせを変える為、顎関節へ影響を及ぼす場合もある。

一歩踏みだした勇気、決意、スタッフ全員で応援します。

ihn.gif

歯並びで悩んでいる方が、矯正を決心なさってお電話下さいます。

心配や不安でいっぱいだと思います。

 

綺麗な歯並びになった自分を想像しながら希望を胸に治療を始められます。

時間や期間もかかります。

大変だと思う事もあると思います。

しかし、ゴールした皆さんは自分自身の努力で、綺麗な歯並びを手に入れられました。

私たちは患者さんと共に矯正治療を進められます。

スタッフが全力でサポートします。

 

吹田駅前歯科は、日曜日も診療していますので忙しい方のスケジュールにも対応しやすくなっております。

噛み合わせや歯並びが悪いと起こる弊害

①うまく歯ブラシが当てられないので虫歯、歯周病になりやすい正常な場合と違い、凸凹の歯だと歯ブラシの毛先が細かいところまで届きません。その結果、あちこちに磨き残しができ、虫歯や歯周病のもとになるプラークとなってしまいます。そのプラークをとるために、一層のブラッシングが必要となり、その為、歯並びのきれいな人に比べて数倍の努力が必要になってしまいます。

 

②食べ物がよく咬めないので、身体によくない
私達は、食べ物を摂取することで健康を維持しています。
その食べ物をとる最初のステップが「咬む」という行為なのです。「咬む」ためには歯が丈夫でなくてはいけないのですが、歯並びが悪いとよく物を咬めません。よく咬めないと、食べ物を丸のみということになり、肥満の原因にもなります。


③息がもれてしまい、言葉が正しく話せない
入れ歯を入れている人から入れ歯をはずしてしまうと、言葉が聞き取りにくくなりますね。歯並びが悪いとそれと同じ現象が起きることもあります。
歯がきちんと並んでいることで発音ができるのですが、前歯と前歯の間に隙間があると、そこから空気がもれてしまいますので、聞き取りにくくなるのです。特にサ行、タ行の音が顕著です。


④精神的ストレスの原因になる
前歯が出ていることや下顎が出ていることが気になり、人前で口を開いて話せない、笑えない、いつも口をおさえて下を向いているといった人がたくさんいます。
たかが歯で、と思う人もいるかもしれないですが、その当人にとっては、その歯並びが生きるか死ぬかの問題である場合もあるのです。実際、歯並びを治したとたんに、内向的な人が社交的になったということもあるのです。

 

歯並びの乱れは口の中だけの問題ではありません。全身の健康や発育、そして心まで悪影響を及ぼすのです。

歯並びの分類

歯並び・噛み合わせにコンプレックスはないですか?

大人でも矯正歯科治療は遅くありません。歯並び・噛み合わせを、よく確認してみましょう。

気になる所があったら今すぐ吹田駅前歯科で検査・相談を!!

正常咬合.png

正常咬合

正常な噛み合わせを正常咬合と言います。

埋伏歯.png

埋伏歯(まいふくし)

時期になっても萌出してこない歯を埋伏歯と言います。

原因: 遺伝的傾向

        先天異常

        栄養障害

叢生.jpg

叢生(そうせい)・・・八重歯・ガタガタ・でこぼこ

顎の大きさと歯の大きさが調和せず、凸凹に生えたり重なり合って生えています。

見た目の問題だけでなく清掃しづらく、むし歯や歯周病のリスクが高くなります。

永久歯列期に、歯列全体を対象として本格治療をします。

原因:遺伝的傾向

       顎が小さい 歯が大きい

       乳歯のむし歯や奥歯の欠損(早期欠損)

受け口.jpg

受け口(下顎前突)

舌の歯が上の歯よりも前にでている状態です。

噛み合わせが逆になっているので反対咬合とも言います。

うまく噛めず、発音がしづらくなってしまいます。

下顎が突き出ているものもあれば、上顎が後ろに引っ込んでいる骨格によるものもあります。

受け口を放置していると、成長期において下顎が過大に成長し悪化しますので、できる限り早い時期に治療する事をおすすめします。

また、お子様の場合は正常な上顎の成長を阻害する可能性があります。

原因:遺伝的傾向

       永久歯への生え変わりがスムーズに行われなかった場合

       その他(鼻の病気・舌のくせ・舌が大きい・舌小帯)

出っ歯.jpg

出っ歯

上の前歯や上顎が前に突き出ている状態です。

歯のみが前に出ている場合と、上顎全体が前に出ている場合があります。

口が閉じづらいため歯が乾きやすく、むし歯や歯周病のリスクが高くなります。

また、噛み合う際、歯への負担が大きくなります。

お子様の将来的な正常な下顎の成長を阻害する可能性があります。

原因:遺伝的傾向(顎の骨格や歯の形態の出っ歯)

       成長期における指しゃぶり・舌癖・口呼吸など(歯の位置や角度の出っ歯)

開咬.jpg

開咬

上下の前歯が噛み合っていない状態です。

口を閉じても奥歯で噛んでいても前歯が正しく重なりません。

その為、奥歯への負担が非常に大きくなります。

空気が漏れやすく発音しづらくなります。

そのまま大人になると治療が難しくなる可能性があります。

原因:遺伝的傾向

       指しゃぶり

       唇を噛む癖・爪噛み

       口呼吸・舌癖

交叉咬合.jpg

交叉咬合

上下の奥歯が横にスライドするようにずれている状態です。

前歯の中央の縦ラインがずれている場合がほとんどです。

交叉咬合は放置することで、成長期に左右で顎の成長に差が生じ、顔の歪みが生じます。

出来る限り早期治療をする事をおすすめします。

原因:遺伝的傾向

       不良習癖(指しゃぶり・唇を噛んだり吸ったりする癖・頬づえ・爪噛み・物噛み)

空隙歯列.jpg

空隙歯列(すきっ歯)

子供の生え変わりはじめる時期、6〜7歳頃は、すきっ歯になっている事が多いのです。

この時期は子供のすきっ歯が気になる親御さんも多い事でしょう。

乳歯は永久歯よりも小さいので隙間が開いている状況は永久歯の為のスペースが確保されている事を意味します。

空隙歯列の中でも前歯の中央の歯の間が空いている歯並びを、特に正中離開と言います。

お子様が成長したにも関わらず、すきっ歯になっている場合には一度、吹田駅歯科の検診を受診しましょう。

原因:舌癖

     顎が大きい

     歯が小さい

settan (1).jpg

切端咬合

通常、上の前歯が外側にあるのですが、そうでなく前歯同士が突き合わせで噛んでいる噛み合わせを言います。

正常な前歯の咬合は上顎が下顎の歯を覆い、前歯の先(切縁)と上下の歯が噛み合う面(咬合面)が1〜3mm程度覆っている状態を言います。

切端咬合は上の歯が下の歯を覆わずに犬歯より前側にある上下の切歯(中切歯や側切歯)の先端同士がぶつかるように噛み合っている状態です。

下の歯が正常の位置よりも前に出ている「受け口」傾向の噛み合わせです。

切端咬合は、歯の先端と先端が噛み合わさっている事で、上下の前歯の先(切縁)にかかる負担が大きく、前歯の先が摩耗したり、かけたりするリスクが高い不正咬合です。

治療の流れ1.png

吹田駅前歯科の矯正治療の流れをご紹介します。

 STEP1 

相談(簡単な診察と説明)

口の中や顔の骨格を簡単に診察します。

後日、矯正治療の概要や流れをご説明します。

 STEP2 

詳細な診察

ベストな治療計画を立てる為に、患者様の口の中を詳しく診察します。

レントゲン撮影・歯の型どり・口の中と顔の写真撮影などを行い、現在の歯と骨格の

状態を確認します。

 STEP3 

治療計画の立案

矯正治療は長い時間をかけて歯並び・噛み合わせを正していく治療です。

患者様とドクターがパートナーシップを結んで進めていく共同作業になります。

まずは、レントゲンなどの診察データーを元に治療方法や期間、

そして費用や支払い方法などをご説明します。

その上で、あらゆる面で納得して治療に臨めるように十分に話し合い、

治療計画を立てていきます。

 STEP4 

矯正治療スタート

いよいよ矯正治療のスタートです。

初めて矯正装置(ブラケット)をつける時は、1〜2時間かかります。

装置をつけた直後は締めつけられるような感じや痛みを感じる事があるかもしれませんが、数日〜1週間にはおさまりますのでご安心下さい。

装置をつけた後は、4〜8週間おき(症状による)にご来院いただき、歯の状態のチェックや装置の調整を行います(1回の治療時間は30分〜1時間)。治療期間の目安は2〜3年ですが、症状や装置の種類、治療の難易度によって変わります。

 STEP5 

治療終了〜アフターケア

歯並び・噛み合わせが綺麗に整い、よく噛めるようになったら矯正治療を取り外します。

しかし、装置を外したままにすると歯は元に戻ろうとしてしまう為、歯の位置が落ち着くまで1〜2年の保定期間に入ります。

歯を支えている骨が新しい歯並びに合わせてしっかりと落ち着くまで、

取り外し可能な「リテーナー」という固定用装置を使います。

ここからは3ヶ月に一度、メンテナンスにご来院いただきます。

吹田駅前歯科では、完全に治療が終わった後も美しい歯並び・噛み合わせを

保つためのアフターケアを行っています。

※リテーナーとは、歯が矯正され歯並びが綺麗になった後、元に戻らないようにする為の装置です。

  歯並びが完全に定着するまで装着します。よく見られるリテーナーのタイプは、外側の歯に沿った針金(唇側誘導線)と

  歯の裏側にピッタリと沿っている合成樹脂(レジン)性のプレートからできているものです。

  歯の移動が終わったら歯をその位置にキープし、歯の自由な揺れを許容しながら、

  新しい歯の位置を生体機能となじませて、最終的には新しい歯の位置でしっかりと機能(咬む事ができる)

  するようにするための装置です。

リテーナー(クリア).jpg
リテーナー(プレート).jpg
リテーナー(固定).jpg

矯正治療の流れに沿った料金表

  子供の矯正料金(税抜き) 大人の矯正料金(税抜き)
矯正相談 無料 ※注 無料 ※注
精密検査 検査料/25000円 検査料/25000円
診断 診断料/25000円 診断料/25000円
治療開始

【1期治療】
 大まかには永久歯の
 生えそろう12・13歳くらい
 までの治療です。
 上顎と下顎の大きさの
 バランスを整えたり、
 歯の生える隙間を作ったり、
 前歯の歯並びを整えます。
 また、1期治療を行う事で
 2期治療がやりやすくなります。

【2期治療】
 ブラケット治療で全部の歯
 を精密に整えます。
1期治療/300000円

2期治療/450000円
※1期→2期治療に移行する場合、
再検査診断料40000円が必要となります。

【装置オプション】
セラミックブラケット(上下各々)30000円


 
成人矯正
(永久歯列完成後以降開始する方)
750000円



【装置オプション】
セラミックブラケット(上下各々)
30000円
     
お見積もり合計金額
(消費税は別途申し受けます)
 1期治療のみ/350000円

1期治療と2期治療
840000〜900000円

※月々の費用はかかりません。
 800000〜860000円

※月々の費用はかかりません。

吹田駅前歯科はトータルフィーシステムになっておりますので、

月々の調整料や管理料はかかりません。

ただし、歯石取りや虫歯治療等は保険治療になりますので、別料金となります。

 

※注:別途レントゲン代等が必要

Q&A

Q 審美歯科の矯正歯科の違いは何ですか?

A 同じ歯科でも治療の方法が大きく違います。

矯正歯科はよくない歯並びや噛み合わせに矯正装置をつけてゆっくりと歯を動かすことで理想的な

状態に近づけていく歯科治療です。

患者さんの歯を生かすことを最優先にしております。

一方、審美歯科、美容歯科と呼ばれている矯正方法は歯を削って人工物を歯にかぶせるなどの方法で、

短期的に見た目を良くする方法です。

早く歯並びをなんとかしたいという人には適していますが、削った歯は二度と戻ってこないこと、

また歯にかぶせた人工物は定期的な取り換えが必要になることなど治療を受ける前にきちんと

理解しておくことが必要です。

 

Q 矯正歯科での治療は痛いですか?食事は問題なくできますか?

A 矯正の治療中、いつも痛いという事はありません。

新しく、矯正の装置を入れたときに数日間、痛みが出ることが多いです。

ただし、鎮痛剤が必要になるほど強い痛みが出ることはほとんどありません。
また、人によっては一時的に食が細くなる事はあるようです。

 

Q 矯正治療は、必ず歯を抜きますか?

A 必ず歯を抜くとは限りません。

患者さんの状態によって、最適な治療方法をご提案いたしますので「歯並び」「親知らず」「でこぼこ」など、個人差を考慮して必要であれば抜歯をします。

もちろん、事前に患者さんの希望はお伺いしますのでご安心ください。

 

Q 矯正装置は自分で取り外しができないのですか?

A 取り外しができる矯正装置はあります。

実際に、治療中にはそういった矯正装置を使うこともあります。ただ、取り外しができる矯正装置のみで全ての治療を行うのは難しいので、ほとんどの場合、固定式の装置も使用いたします。

 

Q 子供の頃に治療した歯並びが、また悪くなってくたのですが・・・

A 吹田駅前歯科では、歯並びは一生かわっていく可能性があることを患者さんにはお伝えし、

対応策も想定しております。 そのため、矯正治療が終わると、保定、予後観察期間を十分長くとって
一度並べた歯並びがくずれないように努力しています。 万が一、歯並びがくずれてきた際には、
適切なタイミングで再治療を行うこともあります。

 

Q 矯正治療にも医療費控除は使えますか?

A はい、使うことができます。

一般に医療費控除とは、自分自身や家族(生計を共にしている人)のために、

その年の1月1日〜12月31日に支払った医療費が10万円を超えた場合、超えた金額の一部が

戻ってくるという(一定の金額の所得控除を受けることができる)制度です。 

当院で支払った治療費も医療費として含まれます。戻ってくる金額は所得税率によって変わります。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

06-6317-8020

<受付時間>
午前・・・10:00~13:30
午後・・・15:30~21:00
土日・・・8:00~13:30
※祝日は除く

ネット予約

お気軽にどうぞ

問診票

初診の方ご来院時に受付にご提出下さい。

すいた駅前歯科

住所

〒564-0031
大阪府吹田市元町3-7

アクセス

JR吹田駅徒歩1分

診療時間
 
8:00~
10:00
× × × × ×
10:00~
13:30
×
15:30~
21:00
× × ×

午前・・・10:00~13:30
午後・・・15:30~21:00
土日・・・8:00~13:30

休診日

火曜、祝日

CT完備

インプラント専用サイト

わくわく歯っぴぃくらぶ

対応エリア

吹田市、東淀川区、淀川区、茨木市(吹田、東淀川、岸辺、相川、豊津、上新庄、下新庄)