〒564-0031 大阪府吹田市元町3-7
JR吹田駅徒歩1分

 
8:00~10:00 × × × × ×
10:00~13:30 ×
15:30~21:00 × × ×

※火曜・祝日は休診日です。
※誠に勝手ながら、講習会出席などで休診とさせて頂く場合もあります
のであらかじめお問い合わせください。

ポセイドンの仕組み

センサーが水の流れを感知、電解槽に通電します。

水中に含まれる塩素イオン(Cl-)が電解により塩素(Cl2)に変化、Cl2はすぐに水と反応し、

次亜塩素酸(HClO)や次亜塩素酸イオン(ClO-)(=残留塩素)に変化します。

残留塩素の上昇により、水道水中の細菌の繁殖が抑制されます。

 

Cl2 + 2OH- →Cl- + ClO- +H2O

Cl2 +H2O →HClO + Cl- + H+

※「HClO」「ClO-」が有効な成分です。

 

吹田駅前歯科では患者さんに安心して通っていただくために、お口の中に入るものは徹底して安全なものを使用したいと考え、この歯科ユニットウォーターライン除菌装置『ポセイドン』を導入しています。

entry1.jpg

このポセイドンの主な働きを簡単にまとめますと、

 

1、院内全ての給水管内を除菌(細菌数はほぼゼロ)する。

2、院内感染対策として強力な効果を発揮する。

3、治療時の水が安全性の高いクリーンなものになる。

 

こちらの三点となります。

 

 

ポセイドンが作るお水は添加物をいっさい使わない水道水のみの中性の水です。

人体に優しく無害ですが水道水内の塩素濃度を調節し、菌が生きられない環境の殺菌力のあるお水を作ります。

 

日本の水道水は世界的に見てもかなり水準の高いもので、水道水は塩素によって消毒されています。

ただ、塩素はすべての細菌に有効なわけではなく、中には塩素では死滅しない細菌もあります。

また、水道管内に溜まった細菌やウイルスからの感染もありえないとはいえません。

 

そのような水道水や水道管内をポセイドンにより除菌して、院内に流れる水は細菌数0に限りなく近い状態を

保っています。

product1_1.jpg

つまり、患者さんの治療中のうがい用の水やハンドピースからでる水は、飲んでもなんの問題もない

安全で綺麗なお水です。治療中にお口の中に入るすべてのお水は安心なものとなっています。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

06-6317-8020

<受付時間>
午前・・・10:00~13:30
午後・・・15:30~21:00
土日・・・8:00~13:30
※祝日は除く

ネット予約

お気軽にどうぞ

問診票

初診の方ご来院時に受付にご提出下さい。

すいた駅前歯科

住所

〒564-0031
大阪府吹田市元町3-7

アクセス

JR吹田駅徒歩1分

診療時間
 
8:00~
10:00
× × × × ×
10:00~
13:30
×
15:30~
21:00
× × ×

午前・・・10:00~13:30
午後・・・15:30~21:00
土日・・・8:00~13:30

休診日

火曜、祝日

CT完備

インプラント専用サイト

わくわく歯っぴぃくらぶ

対応エリア

吹田市、東淀川区、淀川区、茨木市(吹田、東淀川、岸辺、相川、豊津、上新庄、下新庄)