ウォーキングブリーチとは神経を1度取って歯が黒く変色してしまったものを、元のように白くする治療法です。
神経が通っている管に漂白を入れて、変色した歯を白くします。
通常のホワイトニングは、神経が生きた歯(生活歯)を対象とする為、神経が死んでしまった(失活歯)歯の黒ずみには効果が現れません。
しかし、ウォーキングブリーチを行う事で、神経がなくなった歯(失活歯)の変色も白くする事が可能です。
どの程度戻るかは個人差がありますが、歯の裏から穴を開けてそこに漂白剤をおいて白くする方法です。
一度白くなっても、また後戻りすることもあります。
神経がなくなった歯(失活歯)をかぶせ物にしなくても、白くできるといいう特徴があります。
2週間に1回来院して頂き、白さのチェック・お薬の交換等を行います。色は1年〜後戻りしてきます。
ウォーキングブリーチの料金
保険外治療になる為、¥21000です。
適応条件
残っている歯に十分厚みがある事
歯の色には問題あるが、歯の形態には問題ない事
噛み合わせに問題ない事
※適応条件を満たさない場合、セラミックのかぶせを用いて綺麗にする事が可能です。
神経が無くなった歯(失活歯)はどうしても弱くなって色も変色します。
最初はちょっと茶色っぽくなるぐらいですが、放っておとくと黒くなってきます。