〒564-0031 大阪府吹田市元町3-7
JR吹田駅徒歩1分

 
8:00~10:00 × × × × ×
10:00~13:30 ×
15:30~21:00 × × ×

※火曜・祝日は休診日です。
※誠に勝手ながら、講習会出席などで休診とさせて頂く場合もあります
のであらかじめお問い合わせください。

歯並びの分類

歯並び・噛み合わせにコンプレックスはないですか?

大人でも矯正歯科治療は遅くありません。歯並び・噛み合わせを、よく確認してみましょう。

気になる所があったら今すぐ吹田駅前歯科で検査・相談を!!

正常咬合.png

正常咬合

正常な噛み合わせを正常咬合と言います。

埋伏歯.png

埋伏歯(まいふくし)

時期になっても萌出してこない歯を埋伏歯と言います。

原因: 遺伝的傾向

        先天異常

        栄養障害

叢生.jpg

叢生(そうせい)・・・八重歯・ガタガタ・でこぼこ

顎の大きさと歯の大きさが調和せず、凸凹に生えたり重なり合って生えています。

見た目の問題だけでなく清掃しづらく、むし歯や歯周病のリスクが高くなります。

永久歯列期に、歯列全体を対象として本格治療をします。

原因:遺伝的傾向

       顎が小さい 歯が大きい

       乳歯のむし歯や奥歯の欠損(早期欠損)

受け口.jpg

受け口(下顎前突)

舌の歯が上の歯よりも前にでている状態です。

噛み合わせが逆になっているので反対咬合とも言います。

うまく噛めず、発音がしづらくなってしまいます。

下顎が突き出ているものもあれば、上顎が後ろに引っ込んでいる骨格によるものもあります。

受け口を放置していると、成長期において下顎が過大に成長し悪化しますので、できる限り早い時期に治療する事をおすすめします。

また、お子様の場合は正常な上顎の成長を阻害する可能性があります。

原因:遺伝的傾向

       永久歯への生え変わりがスムーズに行われなかった場合

       その他(鼻の病気・舌のくせ・舌が大きい・舌小帯)

出っ歯.jpg

出っ歯

上の前歯や上顎が前に突き出ている状態です。

歯のみが前に出ている場合と、上顎全体が前に出ている場合があります。

口が閉じづらいため歯が乾きやすく、むし歯や歯周病のリスクが高くなります。

また、噛み合う際、歯への負担が大きくなります。

お子様の将来的な正常な下顎の成長を阻害する可能性があります。

原因:遺伝的傾向(顎の骨格や歯の形態の出っ歯)

       成長期における指しゃぶり・舌癖・口呼吸など(歯の位置や角度の出っ歯)

開咬.jpg

開咬

上下の前歯が噛み合っていない状態です。

口を閉じても奥歯で噛んでいても前歯が正しく重なりません。

その為、奥歯への負担が非常に大きくなります。

空気が漏れやすく発音しづらくなります。

そのまま大人になると治療が難しくなる可能性があります。

原因:遺伝的傾向

       指しゃぶり

       唇を噛む癖・爪噛み

       口呼吸・舌癖

交叉咬合.jpg

交叉咬合

上下の奥歯が横にスライドするようにずれている状態です。

前歯の中央の縦ラインがずれている場合がほとんどです。

交叉咬合は放置することで、成長期に左右で顎の成長に差が生じ、顔の歪みが生じます。

出来る限り早期治療をする事をおすすめします。

原因:遺伝的傾向

       不良習癖(指しゃぶり・唇を噛んだり吸ったりする癖・頬づえ・爪噛み・物噛み)

空隙歯列.jpg

空隙歯列(すきっ歯)

子供の生え変わりはじめる時期、6〜7歳頃は、すきっ歯になっている事が多いのです。

この時期は子供のすきっ歯が気になる親御さんも多い事でしょう。

乳歯は永久歯よりも小さいので隙間が開いている状況は永久歯の為のスペースが確保されている事を意味します。

空隙歯列の中でも前歯の中央の歯の間が空いている歯並びを、特に正中離開と言います。

お子様が成長したにも関わらず、すきっ歯になっている場合には一度、吹田駅歯科の検診を受診しましょう。

原因:舌癖

     顎が大きい

     歯が小さい

settan (1).jpg

切端咬合

通常、上の前歯が外側にあるのですが、そうでなく前歯同士が突き合わせで噛んでいる噛み合わせを言います。

正常な前歯の咬合は上顎が下顎の歯を覆い、前歯の先(切縁)と上下の歯が噛み合う面(咬合面)が1〜3mm程度覆っている状態を言います。

切端咬合は上の歯が下の歯を覆わずに犬歯より前側にある上下の切歯(中切歯や側切歯)の先端同士がぶつかるように噛み合っている状態です。

下の歯が正常の位置よりも前に出ている「受け口」傾向の噛み合わせです。

切端咬合は、歯の先端と先端が噛み合わさっている事で、上下の前歯の先(切縁)にかかる負担が大きく、前歯の先が摩耗したり、かけたりするリスクが高い不正咬合です。

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ

06-6317-8020

<受付時間>
午前・・・10:00~13:30
午後・・・15:30~21:00
土日・・・8:00~13:30
※祝日は除く

ネット予約

お気軽にどうぞ

問診票

初診の方ご来院時に受付にご提出下さい。

すいた駅前歯科

住所

〒564-0031
大阪府吹田市元町3-7

アクセス

JR吹田駅徒歩1分

診療時間
 
8:00~
10:00
× × × × ×
10:00~
13:30
×
15:30~
21:00
× × ×

午前・・・10:00~13:30
午後・・・15:30~21:00
土日・・・8:00~13:30

休診日

火曜、祝日

CT完備

インプラント専用サイト

わくわく歯っぴぃくらぶ

対応エリア

吹田市、東淀川区、淀川区、茨木市(吹田、東淀川、岸辺、相川、豊津、上新庄、下新庄)